令和7年6月30日、当社社員および協力業者を交えて「第27回 災害防止協議会」を開催いたしました。
代表のあいさつで開会し、続いて「過去の事故事例の説明」「交通安全講習」「テールゲート付きトラック実習」「AEDの使い方実習」を実施。最後は「安全宣言」で締めくくりました。
AEDは、万が一の事態に備えて会社に設置していますが、導入時の講習から年数が経過し、当時在籍していなかったスタッフや、使い方を忘れてしまったスタッフもいるため、改めて説明会を実施しました。 必要な時にAEDを適切に使えることが、緊急時の安心感と命を守る行動につながります。
災害級とも言われる酷暑の中で現場作業に従事する私たちにとって、働く上で最も基本となる「健康」への配慮は欠かせません。 社員一同、労働災害ゼロを目指し、無事故で質の高い仕事に取り組んでまいります。
講習の様子
テールゲート付きトラック実習
AEDの使い方実習
-